据置ガスコンロ(ガステーブル)の接続方法 :

- ガスコンロのmarueガス器具ネット


marueスタッフが行く
パロマ
ハーマン
ノーリツ
リンナイ
お客様レポート
最新のガスコンロはどこがいいの?


お客様レポート
ビルトインコンロ(ガスコンロ)の施工事例

ビルトインオーブンの施工事例

給湯器の施工事例



このサイトは、企業の実在証明と通信の暗号化のため、サイバートラストのサーバ証明書を導入しています。Trusted Webシールをクリックして、検証結果をご確認いただけます。

据置ガスコンロ(ガステーブル)の接続方法

このページはPC版のみとなります。

ゴムホースでつなぐガス器具の接続方法

ガステーブル、卓上ガスオーブン、ガス炊飯器(タイマーなし)などはゴムホースで接続します。
ステップにそって確認して、安全に接続しましょう。

スタッフブログでも詳しくご案内しています。
とってもカンタン♪ガステーブルとガス栓の接続方法

STEP1

ガス栓の形状を確認

ガス栓には大きく分けて2タイプあります。まずはガス栓の形状をご確認ください。

形状 ホースエンド型 コンセント型

ゴムホースを直接さして、バンドで止めるタイプのガス栓。
ゴムホース、バンドが必要です。

ソケットを使ってカチッとはめるタイプのガス栓。 ゴムホース、バンドゴム管用ソケットが必要です。

ゴム管ソケットの取り付け方

ソケットを根元まで差し込む

エンビチューブを上にずらす

ソケットの蓋をしてから熱湯をかける

エンビチューブが縮みソケットが固定される

当店「ガス器具ネット」なら
ゴムホースとゴム管用ソケットを同時にご注文の場合には、当店のサービスとして、あらかじめ接続した状態でお届けしています。
すぐに使えるので大変ご好評をいただいています。

STEP2

ガス種の確認

ゴムホースの色は、ガス種によって異なります。
オレンジがLPガス用、白色が都市ガス用です。 お手元のゴムホースが、ご利用のガス種と同じか必ず確かめてご使用ください。

ゴムホースの交換時期と長さについて

ゴムホースは使用環境によって劣化の進み方が大幅に異なるため「耐用年数」の明示はありませんが、安全上、ガス会社さんの定期点検時や、ガステーブルの購入時に交換をおススメします。

ゴムホースの差込口(器具栓)の位置は機種によって違います。ガス栓の位置と、器具栓の位置をよく確認して、ネジレや折れなど無いように長さを調節してください。
ネジレや折れがあるまま使用するとホースに負荷がかかり、ガス漏れの原因などになる可能性があり危険です。
ゴムホースはハサミでカットする事が可能ですので、長過ぎた場合は切って調整しましょう。

STEP3

ガス器具と接続する

奥までしっかり差し込んで、安全に接続しましょう。

形状 ホースエンド型 コンセント型
接続 ガス栓側

赤い線までしっかりとホースを差し込み、バンドで固定します。

ガス栓側

カチッと音がするまでソケットを差し込みます。

器具側

赤い線までしっかりとホースを差し込み、バンドで固定します。